ページ

2022/10/27

335_pがそっとお答えします、いいねの数だけフォロワーさんが知らなそうな自己紹介するアレ。

今朝、Twitterの相互さんからもらっちゃったんですよね。完全にウッカリです。

#いいねの数だけフォロワーさんが知らなそうな自己紹介する見た人もやる

ですって。見た人強制は私にはできないなあ。チェーンメール的な浅く軽い馴れ合いはひたすらにむなしいし、何の権限で誰の自由を奪って良いっていうんでしょうか(突然のマジレス)

#いいねの数だけフォロワーさんが知らなそうな自己紹介する

「見た人もやる」を除外してもそこそこの人口なので、こっちにしましょう。ここで断ち切り隊(???)。


導入

  • いいね(Like)のターゲットはこちらです: https://twitter.com/335_p/status/1585431677807251457
  • Twitterで回答していっても良いのかも知れませんが、フォロワーさんや相互さんのTLを荒らしてミュート対象になってしまうのも困るので、当記事への追記を以てそっとお答えします。読みたい人だけ時々覗きにいらしてください。
  • 期日は2022/10/31 日本時間23時59分 まで(修正しました_2022/10/28)。次にオンラインになった時にまとめてお答えします。休養の時間も大事にしたいのです。ご容赦ください。
  • 全てのフォロワーさんが知らない事は最早無いんじゃないかと思うので、現在フォロー頂いている皆さんの半数以上がご存知ないであろう事柄を列挙していきます。ご存知であったならそれはそれ。「知ってたわ~✌」とでもドヤって頂けたらほっこりします。


2022/10/18

サ終が怖い

久しぶりに帰ってきた Blogger 、改めて整備してみたらとんでもなく快適になった(当社比)ので、独自ドメインを宛てることにしました。いわゆるコミュ力に難のある私(断言するわ拙い連携は混乱を招くと)、すべての工程を自力でやりた過ぎるあまり、キャパシティがたびたびピンチになるので省力化に心血を注ぐ日々です。コラそこ本末転倒とか言わない。

しかし "Google" Blogger 、サ終が怖い。 Google 先生はせっかく買収したサービスをも容赦なく切り捨ててしまうから。しかしギリギリまでここに居たいです。 私のサイトはここです! ここに決めたァ!

レンタルのブログを利用していると、大抵画像以外のファイルはアップロードできないので、オンラインストレージに預けることになります。最適なファイル置場を比較検討する中、今更気づいたこのニュース。Amazon ドライブ、2023年12月末で終了するというではありませんか。

■よくある質問:Amazon ドライブ非推奨
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=10579503051

Amazon Prime に加入した目的の半分はコレだったんだけどなあ…サ終が怖い。ここには居られません。何この態度の違い。代替案を探せ!(もうファイル置場なんて Google Drive でよくない?)

ではこの辺で。

避けて通りたかったのに気付けば Google 縛りになりそうでちょっと悔しい笹がお送りしました。ごきげんよう。

2022/10/13

懺悔室がそっとお答えします、道ならぬ恋に心を惑わされそうになったらどうするか。

ざっくりと人間の平均寿命を調べたことがあります。そのとき読んだ資料によれば、だいたい82歳とのことでした。82年は日数に換算すると29930日。およそ3万日と覚えておこうと思います。

全ての人に与えられた「残り時間」は限られています。家族のために働く、あるいは共に過ごす時間は限られています。オンラインで居られる時間、遠くの誰かと交流する時間は、もっと限られてきます。そんな中に、様々な迷いや悩みが、私の理解できる範囲の外側にも広がっているのだろうと想像します。眠れない夜なんかに思い浮かべるのはよしましょう。考えが暴れだして、果ては宇宙ヤベエ(?)まで飛躍して、ますます眠れなくなったりするからです。私はだいたいそんな感じです。

で(閑話休題)、生きていれば色々なことがありますよね。あるはずです。
大人になれば、ぴゅあっぴゅあに生きていくことも、難しくなるものです。

ある日、Discordで軽くお話をした程度の知人から、相談を寄せられました。私だけでなく、他方の知見も望まれているようです。ご本人様了承のもと、ここに公開します。